今回は、CentOS6.xへメールサーバを構築する。
デファクトスタンダードであるsendmailと比較して、設定が難しくないとされるPostfixを今回は導入する。
1 |
# yum install postfix |
既にsendmailなどのメールサーバがインストーされている場合、切り替える必要がある。
切り替えには、system-switch-mailコマンドを使ってきた方もいると思いますが、CentOS 6.xに存在しない。yumでもインストール出来ませんでした。
そこで、以下の方法で変更を行います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
# alternatives --config mta There are 2 programs which provide 'mta'. Selection Command ----------------------------------------------- *+ 1 /usr/sbin/sendmail.sendmail 2 /usr/sbin/sendmail.postfix Enter to keep the current selection[+], or type selection number: 2 # |
使い方は、またいつか(^^ゞ
途中まで書いて下書きのまま放置していたので、アップだけに留めますw