WordPressに登録したブログサイトのIDを確認する方法について説明します。
ブログサイトをサブドメインで登録する際に、Site IDが必要になるのですが、そのIDを調べる方法が解らなかったので、探してみたらこんなところに記録されていました。
もっと良い方法があるかも知れませんが。。。素人考えです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
# mysql -u root mysql> select * from database.wp_domain_mapping; ( 「database」は登録した名前を指定すること。) +----+---------+--------------------+--------+ | id | blog_id | domain | active | +----+---------+--------------------+--------+ | 1 | 2 |sub1.domain.net | 1 | +----+---------+--------------------+--------+ 1 rows in set (0.00 sec) mysql>quit # |
<目次>
- WordPress用のデータベース構築
- WordPressのダウンロード
- WordPressのインストール方法を考える(今更?)
- WordPressのインストール<サブドメイン型?複数ドメイン型?>
- WordPressのインストール<Apacheのサブドメイン対応>
- WordPress本体の初期設定
- WordPressのサブドメイン対応に